乗馬
2019 年4月 乗馬イベント 森林公園
毎年、春と秋に国営武蔵丘陵森林公園において、乗馬イベントがある

今回も20(土)、21(日)の2日間イベントを実施した
2日間、天候に恵まれた
朝、牧場から馬に乗り(4頭)移動する
今回は荷物運搬の車両係 馬の後に追従し4輪駆動の軽トラ(マニュアル)で山の中を通り森林公園を目指す。軽トラは山のどこでも移動できるのがすごい
森林公園に到着し、ポピー畑の横で乗馬体験として引き馬を実施
ポピー畑は景色も良く、写真撮影する人も多い
今回は、子どもの乗馬も多かったが、いつもより大人の乗馬が多いと感じた






2019 年 元旦 初日の出
今年も天候に恵まれた
  


2018 年2月 馬頭観音へ馬で行く



2017 年9月 スペシャルオリンピックス

毎年、春と秋にスペシャルオリンピックスのボランティアをしている
スペシャルオリンピックスは知的障害者の方のスポーツ大会で、その馬術部門の大会である。

今回は秋の部で、乗馬による運動会のようなイメージの大会である
あくまでも選手をサポートする役目となる
前日に、会場に行き、会場&コース整備を行い、また馬をコースに慣れさせる等の事前準備を行った
 

 

このスペシャルオリンピックの記事が2017年9月14日付の埼玉新聞に掲載された。
以下、本大会にて馬を引いている時の写真が掲載された




2017 元旦 初日の出

ここ毎年、初日の出を見ている


2016 元旦 初日の出

今年も晴天

2015 元旦 初日の出
今年も元旦に馬で初日の出を見てきた
少し天候が心配だったが、今年も日の出をしっかりと確認



2014 秋 国営武蔵丘陵森林公園のイベント

森林公園でコスモス畑を見ながら馬に乗るイベントがあった
天気も良く最高の気分である
今回はスタッフとして、馬を引いてコスモス畑を一周するものである.一日に何周したかわからないが、トータルで10Km程度は歩いたようでかなり運動にな る.
小さな子供(幼稚園児くらい)は、体も柔らかく簡単に馬に乗って、ニコニコ楽しんでいた.
また、大人も乗れるので結構楽しんでいたようだ
中には、孫が乗っているのを見て、自分もと、楽しく乗られるお年寄りもいて、和気あいあい!

朝は、牧場から馬に乗って一般道を通って森林公園に行き、帰りもまた馬で移動した.

2014 春 桜
今年、2月は雪が多く、馬がまともに歩けないような日が続きましたが、やっと春が来ました

2014 元旦 初日の出
 日の出前の真暗な中、出発準備 いざ出発
  

 馬年の初日 最高の日の出
  

 秋、清 々しい晴天の朝
 自然の中で乗馬

 

 2時間ほど山の中を散歩すると気分爽快
 これは、やめられません


馬の習性
馬は草食 動物で、非常に臆病である.自然界では基本的に捕食される側の動物のため、何かあると逃げるしかない.そのため、立ったまま寝る馬が多い.
また、昔の日本の馬は小さかった、との事で、戦国時代の馬のサイズはポニーより少し大きい程度と言われている.暴れん坊将軍などの雰囲気ではなかったよう だ.
実際に感じるのは、馬にもよるが、物音に弱い.
特に3歳馬くらいの馬は、まだ人間の世界を知らないため、何かあるたびに怯えたり、立ち止まり動かなくなったり、急に跳ねたり、いろいろな事が起こる.
馬にも個性があるため、相性の良い馬、悪い馬がいる.

趣味のページTopへ